難燃性両面テープ
項目 | コード | 接着剤 | バッキング | 「厚さ(mm) | 引張強さ(N / cm) | タックボール(No.#) | 保持力(h) | 180°剥離力(N / cm) |
両面テープ | DS-WT(T) | アクリル | 綿布(ティッシュ) | 0.06mm-0.09mm | 12 | 8 | ≥4 | ≥4 |
DS-SVT(T) | 溶剤接着剤 | 綿布(ティッシュ) | 0.09mm-0.16mm | 12 | 10 | ≥4 | ≥4 | |
DS-HM(T) | ホットメルト接着剤 | 綿布(ティッシュ) | 0.1mm〜0.16mm | 12 | 16 | ≥2 | ≥4 | |
OPP両面テープ | DS-OPP(T) | 溶剤接着剤 | OPPフィルム | 0.09mm-0.16mm | >28 | 10 | ≥4 | ≥4 |
PVC両面テープ | DS-PVC(T) | 溶剤接着剤 | PVCフィルム | 0.16mm〜0.30mm | >28 | 10 | ≥4 | ≥4 |
PET両面テープ | DS-PET(T) | 溶剤接着剤 | PETフィルム | 0.09mm-0.16mm | >30 | 10 | ≥4 | ≥4 |
高温両面テープ | DS-500C | 変性アクリル溶剤接着剤 | 綿布(ティッシュ) | 0.1mm〜0.16mm | >12 | 10 | ≥4 | ≥4 |
両面布テープ | SMBJ-HMG | ホットメルト接着剤 | PEでラミネートされた布 | 0.21mm-0.30mm | >15 | 16 | ≥2 | ≥4 |
製品の詳細:
密着性が長く、耐熱性、耐候性、密着性が高く、破れやすいなど。
応用 :
皮革、銘板、文房具、電子機器、自動車トリム、靴、紙製品、手工芸品、その他の貼り付けが必要な業界で広く使用されています。
両面テープは紙、布、プラスチックフィルムを基材とし、その上にエラストマー系粘着剤または樹脂系粘着剤を均一に塗布します。ロール状の粘着テープは、基材、粘着剤、剥離紙(フィルム)の3つのパーツで構成されています。
テープは表面に接着剤の層がコーティングされているため、物を貼り付けることができます!初期の接着剤は動物や植物から来ました。19世紀には、ゴムが接着剤の主成分でした。現代では、さまざまなポリマーが広く使用されています。接着剤は、それ自身の分子と接続されるアイテムの分子が結合を形成するため、物に付着する可能性があり、この種の結合は分子をしっかりと結合することができます。
両面テープには多くの種類があります:メッシュ両面テープ、強化両面テープ、ゴム両面テープ、高温両面テープ、不織布両面テープ、両面テープなし残留接着剤、綿紙両面テープ、両面ガラスクロステープ、PET両面テープ、フォーム両面テープなど、あらゆる分野の製造工程で使用されています。
両面テープは、溶剤系粘着テープ(油性両面粘着テープ)、エマルジョン粘着テープ(水性両面粘着テープ)、ホットメルト粘着テープ、カレンダー状粘着テープ、反応性粘着テープバンドに分けられます。 。一般的に、皮革、銘板、文房具、電子機器、自動車トリム固定、靴産業、製紙、手工芸品のペースト位置決めなどで広く使用されています。
両面粘着テープは、水性両面粘着テープ、油性両面粘着テープ、ホットメルト両面粘着テープ、刺繍両面粘着テープ、メッキ両面粘着テープに分類されます。表面接着剤の接着力は強く、ホットメルト両面接着剤は主にステッカー、文房具、オフィスなどに使用されています。油性両面テープは主に高粘度の革製品、パールコットン、スポンジに使用されています、靴製品など。刺繍両面テープは主にコンピューター刺繍に使用されます。版取付テープは、主に印刷版材の位置決めに使用されます。